ロゴ

会社概要・アクセス

代表挨拶

President’s Message

画像

当社は創業以来、ガス設備工事や配管工事、燃焼設備のメンテナンス・定期点検・整備・燃焼調整・省エネ改善といった幅広い事業を通じて、地域社会や多くの事業者様の「安心」「安全」を支えてまいりました。
現場ごとに異なる課題やご要望に真摯に向き合い、長年にわたり培ってきた技術と経験を活かして、最適なご提案を行うことを大切にしています。 私たちは「PDCAサイクル(計画・実行・評価・改善)」を徹底し、常に品質向上と業務改善に努めております。
お客様のニーズや時代の変化に柔軟に対応し、より良いサービスを提供し続けることが、ガスリードの使命だと考えています。
これからも、すべてのお客様にご満足いただけるよう、社員一同、誠実な姿勢と確かな技術で取り組んでまいります。
今後とも株式会社ガスリードをどうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社 ガスリード
代表取締役 中田 隆三

スタッフ紹介

Meet Our Team

画像

課長 小田 貴大(おだ たかひろ)

小田 貴大です。
入社して3年目になり、主に燃焼設備のメンテナンス、点検・整備を担当し、見積り作成・報告書作成などの仕事を行っています。 現場では、常に安全第一を心がけ、細かな点まで気を配ることを大切にしています。お客様の設備が安心して長く使えるよう、バーナーメンテナンスや燃焼調整や機器更新など設備の延命治療に力を入れて取り組んでいます。 休日はゴルフや食事でリフレッシュするのが趣味です。 これからも「頼りになるスタッフ」として、皆さまのお役に立てるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

画像

杉山 将輝(すぎやま しょうき)

『手を動かして形になる。やりがいを感じます。』 前職は鳶職してました。
入社して2年目になりますが、毎日の仕事で、新しい発見があります。
ネジ配管や溶接配管工事は、少しの施工のズレ、ミスが、ガス漏れ原因や火災等と大きな問題に繋がる仕事。 だからこそ、自分の手で正確に仕上げた時は達成感があります。 ガスバーナー設備点検などは、お客様やそこで働く人の安全にも関わる重要な作業。 大変な事もありますが、 『自分たちの仕事が社会の安心安全を支えている。』 と、思えることは誇りです。 職人としての技術も磨けるので、これからも、成長します。

画像

古井 矯大(ふるい たけひろ)

昔から物作りが好きで手に職を付けたいと思っていました。 前職でも溶接工をしていてもっと出来ることを増やしたいと思っていた時にガスリードに出会いました。 配管工事では各部品を自社工場で事前製作加工、 現地合わせ配管は現場で加工する工程が多く、 お客様の要望を汲み取り、配管ルートや仕上げ方などを臨機応変に決定。 常に最善(見た目、機能性、品質確保)を追求して手作り施工しますので同じものが仕上がることが少なく、その分大変な事もありますが、毎回違うものを完成させる事にやりがいを感じています。

会社概要

Company Overview

画像
会社名 株式会社 ガスリード
代表取締役 中田 隆三
設立 平成31年4月3日
資本金 1,000,000円
本社所在地

〒589-0013

大阪府大阪狭山市茱萸木3丁目206-7

電話/FAX 072-284-7363
工場

〒584-0024

大阪府富田林市若松町4丁目14-46

事業内容
  • 各種配管工事一式
  • 管工事業の設計、施工、保守一式
  • 燃焼設備保守及びメンテナンス一式
  • 液化石油ガス設備工事及び保守一式
資格
  • 建設業(管/電気工事)大阪府知事許可(般-2/5)第154291号
  • 特定液化石油ガス設備工事事業 大阪狭山市消防局 第1号

沿革

History

2019.4

株式会社ガスリード設立。

2019.5

各種配管・燃焼設備・バーナーメンテ等の事業開始。

2019.9

蒸気設備配管・機器取扱・メンテ等の事業開始。

2020.5

特定液化石油ガス設備工事事業 許可取得。

2020.5

液化石油ガス・バルク供給設備工事等の事業開始。

2020.8

建設業(管工事業)大阪府知事許可 取得。

2023.9

建設業(電気工事業)大阪府知事許可 取得。

アクセス

Access

本社所在地

〒589-0013

大阪府大阪狭山市茱萸木3丁目206-7

工場所在地

〒584-0024

大阪府富田林市若松町4丁目14-46